日本株はこれからが熱い!テンバガーも夢じゃない相場環境!(後編)
-
公開日:2022.11.04
※この記事は、2022/04/06に公開された、IRTV for YouTube内のコンテンツ【個人投資家研究所】動画の対談内容を記事に起こしたものです。
後半は、なごちょう氏の長期投資の失敗談や成功談など長期投資の手法にせまります。
多くの銘柄を持つ理由
今現在のなごちょうさんの保有株を教えてください!
Next ten Baggar3月2日現在で保有している株は231銘柄です。
すごい多いですね!多く持っている理由があれば教えていただけますか?
Next ten Baggar前向きな理由は分散してリスクヘッジになるというものがあります。
もう一つの理由として、1つの銘柄をたくさん持つのは自分がその器ではないからです。本当は集中投資で特に自信のある銘柄にはガツンと行きたいですが、過去にいろいろ嫌な経験もしてきて勇気が湧かないので分散しています。長期投資とはいっても多くの保有銘柄の中で入れ替えをする時期もあると思いますが、利確と損切のポイントはなんですか?
Next ten Baggar基本的に損切りと思ってするというか、直近の決算発表は特にチェックしているんですけど、その決算発表の内容を見て「この会社は暫くダメそうだな」と思ったときは銘柄を売ります。
もう1点利確する理由がありまして、毎日その株価が気になるようになったら利確します。27年間で苦しかった時期
これまで株式投資をしていて苦しかったのはどんな場合でしたか?
Next ten Baggar2002年の秋が一番苦しかったですね。まだ投資の知識があまりなかったので、「なんでこんなに減るんだろう。」「妥当な株価ってなんだろう。」というのが自分の中でなかったので苦しかったです。
どのようにして乗り越えましたか?
Next ten Baggar当時日経平均が1万円割れていた時期2003年には、7,600円まで落ちているのでもう必死に下値割らない銘柄を勉強し、ここだったら割らないだろうと買っていました。
相場の動きに惑わされない。一喜一憂しないというのは大事なのかな思います。欲しい銘柄リスト
暴落が起きたときの欲しい銘柄リストについてお伺いしてもよろしいでしょうか?
Next ten Baggar「この会社は長期的に持ちたいな」って会社があるんですけど、今のバリエーションだと高い銘柄あるじゃないですか。そこで銘柄リストを作成して暴落が起きたときにリストをチェックしています。暴落してあまりにも安いときはそちらを買います。証券口座関連は全部現物で持っているので、その時に優先順位が低い銘柄を売って欲しい銘柄を買うということはやっています。
逆にすごいあがった、極端に言えばテンバガーをした銘柄があれば教えてください!
Next ten Baggar東映アニメーションは当時PBR1倍割れで買っていたので30倍以上になりました。
また、日精エー・エス・ビー機械というペットボトルの製造装置を作っている会社を東日本大震災の暴落している時に買ったんですが、それもテンバガーしました。テンバガーの狙い方
未来の10倍株になりそうな株の見つけ方を教えてください!
Next ten Baggar相場環境が悪いときこそテンバガー候補を買いやすいと思います。予想外に安い銘柄がテンバガーすることもあります。
日経平均の過去を見ると高いと言う人もいますけど、個別株を見るとEPSとBPS、1株あたりの純資産・利益で見た場合や配当利回りで考えた場合、リーマンショックの時より安い銘柄が結構あります。日経平均は26,000円とかですが実際個別の株を見てるとリーマンショック並みに下がっている銘柄もあるので、そういう中からテンバガーが買いやすい相場環境であると思っています。ありがとうございます。
本日の個人投資家研究所ゲストはなごちょうさんにお越しいただきました。ありがとうございました。Next ten Baggar【IRTV個人投資家研究所】日本株はこれからが熱い!テンバガーも夢じゃない相場環境!|Vol.8
Next ten Baggerトップページはこちらから